日時:9月14日(土) 11:00〜15:00 15日(日) 10:00〜15:00 |
会場:4階 理科講義室 |

|
展示トピックス |
*今年は「活躍する同窓生」の紹介コーナーで画家として活躍する28期の渡部さんを 特集し、ご本人にも来ていただきました。 |
*震災地の支援高校(気仙沼向洋高校)から震災と復興の様子がわかるアルバムが 届きました。 |

|
同窓生作品は、2期丹治さんのデッサン画、2期沖野さんの藍染シャツ、3期清水さんのパステル画でした。 |

|
|
部活援助 |
バトミントン部、吹奏楽部、男子硬式テニス部、硬式野球部、ラグビー部の5部活に決定しました。(今年は8部活から申し込みがありました。) |
|
手作りコーナー |
「しずブランド つゆ結びのストラップ」 つゆ結びちょっと苦労しました。 |
 |
|
文化祭をめぐって、東志会の部屋を一回り。さて一休みでしょうか。 フリードリンクのお茶やジュースを飲みながら歓談している様子が印象的でした。 在校生ばかりではなく、保護者の方々や東を目指す中学生等々。 文化祭の2日間、東志会の部屋はどなたにもオープンですよ!(^ ^) |
|
文化祭担当メンバー
丹治(2期) 沖野(2期) 清水(3期) 森(5期) 大原(41期) 白石(41期)
立田(45期) 松田(45期) |